おまけのページ

[ ホーム ] [ NTT−P端末 ] [ DDI−P端末 ] [ ASTEL32K対応端末 ] [ ASTEL非32k対応端末 ] [ 親機・その他 ] [ 評価内容に関する注意 ] [ おまけのページ ] [ キャリア別型番の読み方 ]


ここでは、魔術師☆きゃんのここ3年間のPHS活動の結果、ついでにGetしたものを紹介したいと思います。
おまけのページなので、いつ完成するかわかりませんが、まめにチェックしてみてください(^_^;)、
新たな発見があるかもしれませんよ(笑)それでは、気長に宜しくお願いします。

IDO/セルラー系(現au) | デジタルツーカー(現J-PHONE)/ツーカーセルラー | NTTドコモ | ぷりぺいど端末 | その他


 T217(STAR☆Tac)

1台目:T217 IDO関東契約→灰ROM→某氏に譲渡
2台目: 〃 →灰ROM
3台目:T217 IDO関東契約(現用中)→TACS方式終焉(2000.9.28)
4台目:T217 IDO関東契約(現用中)→TACS方式終焉(2000.9.28)

97.10月末より使用、年明け後までに全て解約。
はやり物なのでGet。ここでPHSにはない携帯電話の効用と魅力に取り憑かれる(笑)

 

 

 

 


 

 


510G

1台目:510G IDO関東契約→灰ROM

98年初頭より使用。最初は511Gが欲しかったけども、契約条件と合致せずに泣く泣く諦める(;_;)
ただ、本体留守録が250秒まで可能なのでとても使いやすいです。

最近は携帯電話そのものがあまり必要なくなったので解約。

 

 

 

 







 


C100M

1台目:au関東契約→白ROM
2台目:au関西契約→白ROM

 

 

 

 


 

 

 

評価:現在評価中です、もうしばらくお待ちくださいm(__)m


C407H

1台目:au関東契約→破損消滅
利用期間:2ヶ月

評価途上でお亡くなりになられました・・・(涙)

 

 







 


C111SA

1台目:au北海道契約→白ROM
利用期間:不明

よいところ:
・一部タッチパネルで操作できる
わるいところ:
・一般で売られてる汎用充電器が使えない(三洋製は他社製より電圧が高くないと受付けてくれない)
きづいたところ:
・グローバルパスポート(海外ローミング)対応1号機。
海外対応というのが最大のウリで、スペックそのものは同世代の他機種より劣る。海外利用専用プランがないので、日常生活においても同じ端末を使用し続けるか、海外へ行く度に新規→解約をしなくてはならず、使いづらい。SIM対応だったらなぁ・・・

C1001SA

1台目:不明→白ROM
利用期間:不明

よいところ:
わるいところ:
・一般で売られてる汎用充電器が使えない(三洋製は他社製より電圧が高くないと受付けてくれない)
きづいたところ:
・グローバルパスポート(海外ローミング)対応機。
海外対応というのが最大のウリで、スペックそのものは同世代の他機種より劣る。海外利用専用プランがないので、日常生活においても同じ端末を使用し続けるか、海外へ行く度に新規→解約をしなくてはならず、使いづらい。SIM対応だったらなぁ・・・

A1305SA

1台目:au関東契約(機種変更)→休止に伴い白ROM
利用期間:1ヶ月半

よいところ:
わるいところ:
・一般で売られてる汎用充電器が使えない(三洋製は他社製より電圧が高くないと受付けてくれない)
きづいたところ:
・グローバルパスポート(海外ローミング)対応機。
海外対応というのが最大のウリで、スペックそのものは同世代の他機種より劣る。海外利用専用プランがないので、日常生活においても同じ端末を使用し続けるか、海外へ行く度に新規→解約をしなくてはならず、使いづらい。SIM対応だったらなぁ・・・


A3012CA

1台目:au関西契約(機種変更)→休止に伴い白ROM
利用期間:3年ちょっと。

よいところ:
わるいところ:
きづいたところ:


A5504T

1台目:au関東契約(新規)→白ROM
利用期間:

よいところ:
わるいところ:
きづいたところ:


Digital TU-KA TypeK2

1台目:K2 TU-KA北海道契約→白ROM

98.1月末より使用
とりあえず携帯電話を使ってみたかったのでGet。
家のすぐ横のマンション屋上にアンテナがあるので、エレベーターの中でもノイズが
入らずに使用できる唯一のキャリアです(^^)

そして聞くところによるとTU-KA社内では「ツタンカーメン」と呼ばれていたらしい(笑)

いつも大抵はバー表示が3本なので、どこまで本当なのかアヤシイですけど発着信
がきちんと出来るので私は結構信頼しています。

 

IDO端末の入手に伴って親に貸与。数年使った後で白ROM化。



Digital TU-KA DP-194

1台目:経緯不明(かなり前なので・・)→白ROM

よいところ:

わるいところ:
・キーが固くて押しにくい

きづいたところ:

 


Digital TU-KA TypeSH4

1台目:上記Type K2から機種変更にて入手(3K+手)→白ROM

よいところ:
1)フォントが繊細で奇麗

わるいところ:
1)液晶画面の明るさがイメージ広告とあまりに異なっている。
2)文字が小さすぎて読みにくい、あのカタログは誇大広告だ(笑)
3)文字を打ち込むまでの手順が繁雑。特に電話帳を入れるのが非常に面倒くさい。

きづいたところ:
SkyWarpオプションを付けて使っていますが、なかなか便利ですねぇ。

 

 

 

 

 


評価:☆☆☆


J−SH02

1台目:J-PHONE北海道(現、東日本)契約 、5Kキャッシュバック(手別,6縛)でもらう。→白ROM
利用期間:13ヶ月

よいところ:
・漢字変換
 ○文字入力中に[変換]を押すと小文字(例:「よ」→「ょ」)が一発で出てくる→入力の手間が省ける
 ○変換効率はなかなかよい
 ○記号が画面の一覧から選び出す方式は便利だが、縦4列、横10列ある中からカーソルで選ぶのは面倒。
  せっかくのテンキーがあるのだから、2桁数字での入力もできてほしかった。
  (例:縦4列目、横5列目の「、」なら『45』と入力すれば出てくる)

わるいところ:
ボロボロ剥げる安っぽい塗装
 11ヶ月間、毎日欠かさず胸ポケットの中にしまって使っていただけで、角や裏蓋など凹凸のある部分のコーティング
 は軒並み剥げました。 半端に剥げて無残な端末を見るたびに所有欲を失っていくのですが、こんなにちゃちい塗装の
 機械が本来数万円の価値を有するとはとても信じられません。
・メール
 ○送信時の操作がまどろっこしい
  (例:[受信/送信]→[携帯/E-Mail]→[アドレス/電番]→[本文入力]と4つの過程を踏まねばならない)
  具体的な改善方法は思い浮かばないが、もちょっと改善できると思うんだけどなぁ・・・。
 ○送受信メールのソートがかけられればもっとよかった(差出人/キーワード など)
  メールをたくさん保存しておけるのをウリにすればする程この重要性は増すと思うのだが・・・。
 ○どうせならメールボックスが欲しかった。
 ○ヘッダのFrom行を書き換えられるようにするか、i・MODE端末のようにReply-To行の設定が欲しい!!
  携帯から発信しても相手からの返信メッセージは自前プロバイダ経由に欲しい時、相手は[返信]コマンドが使えず、
  新規送信でアドレスを入力しなおす手間がかかる。 (※これはSKYのサーバー側にて設定可能でした、2001.4.14更新)
 ○アドレス入力補助で[gr.jp]や[go.jp]がないこと。せっかく便利な機能があるのに、最後の最後で爪が甘いのが・・・。
  こういったアドレスを使っている人はそれなりにいると思うのですが・・・。ちなみにkyanは[or.jp]で一旦入力して、[o→g]
  に書き換えて使ってます。
・液晶画面は若干暗め(同時期に発売されたSH821iやJ-SH03と比較)、また狭い。
・音声メモが若干短め。
・着信拒否設定(非通知ガード)ができない
・着信音ONの時で着信時に音量だけを切ることができない。
 筆者は621S,AT-33 と使ってきたのでついオンフックボタンを押してしまう(当該機種だと音量のみoffになる)と、
 通話が成立し保留音になってしまう。例えば居留守ができないのがとっても不便。
 同じSHARP製なのにぃ・・・この機種は仕事用端末には向かないなぁ(苦笑)

#たとえば相手の電話番号付着信履歴を残したくない時、この機種は電源を切っておくしかない。

・電話帳検索:複数の検索方法があるのはよいのだが、実際はそれほど役に立っていない・・・イマイチかな。

きづいたところ:
・操作体系
 ○メニューは異なれど、基本は同社製のPHS(621S/622S/631S)と同じ。
  (例:「F」+十字キーで設定、右キーで詳細画面、左キーで1画面戻る、など)
・液晶画面/明るさ、画面の広さ、文字量
 ○文字は細かめ。いかにも「情報量たくさんです」というのはいいのだが、時刻表示などは大きめに表示しないと見づらい。
・メロディ機能
 ○最初に入っているメロディで特筆する曲はなし(スカイメロディを使って下さい、ってことかな?)
・バイブレータが強めで、音が響く。


評価:☆☆☆


J−SH04

1台目:J-PHONE東日本北海道支社契約 、機種変更にて入手(5.2k)→機種変更済
利用期間:1ヶ月

J-SH02から機種変更したので、前機種との比較です。

よいところ:
・J-SH02で指摘していた、記号入力時の入力短縮が可能(入力したい記号を2桁数字の座標で指定できる)
・J-SH02より画面が明るく、広くなった。横方向は変わらないが、縦方向は2行増えた。
・今では当たり前なんでしょうが、待ち受け画面を編集できるのはとても楽しい!
・操作方法はJ-SH02と同じなので覚える必要が無くて楽。メーカー毎に操作を系統立てし、
 統一性を持って作ることはとても重要だと思う。
・スカイメールの一括削除ができるようになった(以前は一通毎に削除していた)
・C.mos11万画素はやっぱりこんなものか・・・でも遊ぶ分には結構楽しい
・やっぱり16和音は偉大だ(笑)

わるいところ:
・url変換・・・携帯電話で送信するメールなんだから
「docomo.ne.jp」「ezweb.ne.jp」「tu-ka.ne.jp」「pdx.ne.jp」「jp-*.ne.jp」「nttpnet.ne.jp」
「phone.ne.jp」辺りは最初からプリセットしてほしかった。
・相変らず「.gr.jp」「.net」「.org」辺りが無いのが不満。
・なぜか市販の電話帳編集ソフトはどれもJ-PHONE機種のメールアドレス移行やメールの保存が
 サポートされていないのが不満。今回は30件程度の入力で1時間ほどかかったが、移行作業を
 している時にマイナー(?)なJ-PHONEを選んだことをちと悔やむ^^;
・電池の持ちが悪くなった
(フル充電,スカイメール100通/日、ステーション6時間毎更新、まめにチェックして1日持つかもたないか)
せっかく複数のメールフォルダがあるのに、振り分け設定が無い(手動で移動するなら効果半減)
・相変わらず居留守ができないのがとっても不便。

#たとえば相手の電話番号付着信履歴を残したくない時、この機種は電源を切っておくしかない。

きづいたところ:


評価:☆☆☆☆(暫定評価)


J−SH07

1台目:J-PHONE東日本北海道支社契約 、新規にて入手(手のみ)→電番を入れ替えてメイン利用→機種変更に伴い白ROM
利用期間:3年半

J-SH04から機種変更したので、前機種との比較です。

よいところ:J-SH04と同じ

わるいところ:J-SH04と同じ
・相変わらず居留守ができないのがとっても不便。
#たとえば相手の電話番号付着信履歴を残したくない時、この機種は電源を切っておくしかない。

きづいたところ:
普通に使ってました。良くも悪くもSHARP端末です。

評価:☆☆☆☆


702NKVodafone 702NK(NOKIA6630)

1台目:新規にて入手(手のみ)→電番を入れ替えて現用中
利用期間:2ヶ月


利用中のオプション:
NOKIA純正ケース(CNT-654)
Bluetoothハンドセット(SonyEricsson Akono HBH-300)

よいところ:
・色んなソフトが入る(Symbian OS Series60用はかなりイケるらしい)
・Bluetooth対応
・最初からPCと連携できるようUSBケーブルが付属
・高い利用料を払わなくても着うたが作れてしまうw
・通常のPOP3/SMTPメールを読みにいける。
・内蔵漢字変換(&予測)はかなり使える。具体的には、定型的な文章なら何も打たなくても決定キーだけ押していけば作れてしまう。
・ACアダプタがワールドワイド対応&NOKIA共用(保証対象外だけど使い回し可)

わるいところ:
・メモリがRS-MMC(んな物は日本じゃ見かけない)
・通話料表示(通話終了時に料金が出る)機能がない
HBH-300・非通知拒否ができない
・簡易留守録(端末側に保存する留守電機能)がない
・内蔵Realplayerでは最初からしか再生できない(早送り、巻き戻しができない)
・Eメール到着時、電話帳に登録されてるアドレスでも名前表示しない
・反応が鈍い(機能ボタンを押してから反応する迄に1〜2秒かかる)
・日本人が作成した勝手アプリは皆無に近く、海外製ソフトしかない。その上ほとんどシェアウェアばかり。
 (=何かしようと思えば、金がかかる仕様)
・Vodafone!Live利用時、キャッシュが効かない(ページバックするのにもパケット料金がかかる)
・MMS通知を削除する際には必ずサーバー側のメールを削除しにいかなければならない(これでハマッた)
・その上、MMS通知の一括削除ができない(Vodafone曰く『仕様です』とのこと)。一通毎にちまちま削除しなければならないのは苦痛。
・自分の電話番号を見るまでの操作が大変わかりにくい
・ヘッドホン(イヤホンマイク)端子がなく、データ通信端子に接続する専用タイプしか使えない。
※海外ではNOKIA携帯が一般的なので物も売っているのだが、日本では簡単には手に入らない。
・充電端子が特殊な為、市販の充電アダプターの類いが日本ではほとんど販売されていない。
※海外ではサードパーティ製から色々出している。一例を挙げるとこんな感じ(写真)
・ACアダプタのコンセント部分が収納式ではない(旅行時に不便)

きづいたところ:
「PDAにたまたま電話機能が付属している」というスタンスでいじるなら面白いかもしれません。
良くも悪くも海外製品。日本では著作権(というより配信業界)保護のため使えない音楽ファイル転送とかも普通にマニュアルに書いてあり(日本以外では制限は加えていない)マニュアル通りにやっていてもうまくいかない事がザラにあり、まさに使いたいヤツは使ってくれ、というスタンス。

コンセプトとしては面白いが、今までの日本における携帯電話の操作体系をあまりに無視している。好きな人は買えばいいが、一般にはオススメしない。多くの人は肯定的な評価をしていますが、世界標準?NOKIAブランド? 私には関係ありません。「私にとっていかに使えるか」が全てですから。文化の押しつけを受けているようであまり好きじゃないですね。


802seVodafone 802SE

1台目:新規にて入手(手のみ)
利用期間:


利用中のオプション:
Bluetoothハンドセット(SonyEricsson Akono HBH-300)
Bluetoothカー(SonyEricsson CAR-100)

よいところ:

・Bluetooth対応
・Bluetoothカーが使える (詳細はいずれこっちでレポ予定)
・最初からPCと連携できるようUSBケーブルが付属
・ACアダプタがワールドワイド対応&SonyEricsson共用(保証対象外だけど使い回し可)
・メール着信時にサブディスプレイに送信元が出るのは、開く前に誰から来たかわかって便利

わるいところ:
・ヘッドホン(イヤホンマイク)端子がなく、データ通信端子に接続する専用タイプしか使えない。
※海外ではSonyEricsson携帯が一般的なので物も売っているのだが、日本では簡単には手に入らない。
・充電端子が特殊な為、市販の充電アダプターの類いが日本ではほとんど販売されていない。
※海外ではサードパーティ製から色々出している。一例を挙げるとこんな感じ(写真)
・ACアダプタのコンセント部分が収納式ではない(旅行時に不便)
USIM挿さないと、セキュアmp3/ムービーの再生以外は(保存してる電話帳やメールは)見れない(USIMを挿せとエラーが出るだけ)

Bluetooth Car-100きづいたところ:

 

 

 

 


902SH/裏側902SH/蓋を閉じた状態902SH/液晶画面を反転Vodafone 902SH

1台目:Vodafone関東にてフツーに新規にて入手(\10,290)
利用期間:
3ヶ月(2005.6現在)

よいところ:
・液晶きれい。
・画素数(発売段階では)最強クラスの200万画素
・標準SDメモリ採用(miniSDは高いし、PCで見る時アダプタ必要なのでイヤw)
・IMT2000標準コネクタ(市販のFOMA用のACアダプタが使える)
・Bluetooth & 赤外線 両方使える
・Vodafone 3Gにしては珍しく簡易留守録(音声メモ)がある →他キャリア端末では当たり前だが、ぼろだ端末では「良いところ」に入る悲しさ・・
・漢字変換は悪くない。

わるいところ:
・従来のSHARP製端末とは操作体系が異なる(全く別の機種)
・同様に"F+[数字]"のファンクション入力も撤廃
・簡易留守録(音声メモ)についてマニュアルに記述がない
・せっかく赤外線機能があるのに、TVリモコン機能がない(アプリでも提供されていない。また、ドコモのSH901iCでは標準で提供されている)
全般的に動作がもっさりしている(同時期にドコモから出たシャープ製SH901iCとほぼ同じスペックと思われるが、なんでこうも違うのだろうか・・?)
・Vodafone!Live使用時、キャッシュを使わない。画面をバックする際にもパケット料金がかかる。
 しかもマイメニューの段階で5KBytesかかるので、単純に(40pkt*0.2)8円かかる極悪仕様。
融通が効かない&全般的に直感的な操作ができない。例えば...
TV電話時にケーブルでTVに接続しても全画面表示しない(TVの中央1/16位の大きさが精一杯)→大画面TV程空しくなる。
・TV電話時に自映像も表示されてしまい、しかも設定できない。→見たいのは相手映像だけで、自分の顔など見なくてもいいが・・・
・サイズ1632×1224以上の画像は扱えない(マニュアルに記載なし)
・画像のスライドショーやサムネイルができない。複数枚閲覧時は「一旦開いて→一旦閉じて→また開いて...」を繰り返さないとならない。(しかも動作はもっさりしている)
・「デジカメ」フォルダの画像はBluetoothで送信できない(必ず「ピクチャ」フォルダにコピーしなければならない)
・Bluetoothでファイル受信する時に暗唱番号の入力を要求されるが、これはBluetooth接続時のではなく、端末の暗唱番号である。
(マニュアルに記載なし、しかもPINなど様々な種類の「暗唱番号」が存在するため、どれがどれだかわからない)
・Bluetoothでファイル受信する時に、複数ファイル受信する場合、ファイル一つ一つにつき「〜(フォルダ名)で登録してよろしいですか?」と聞かれる→どこでもいいから保存しろって! →寝てる間にファイル転送できない
mp3はセキュアタイプの物しかPCからコピーして聞けない上、着信音にできない。(着信音はmmf/midiのみ)
 →欲しけりゃ着うた買ってね仕様。端末の性能は高くともコンテンツ業者の出すコンテンツしか使えないという、まるで「キャリアとコンテンツ業者の販売出張所」。しかし高い金出して買っても、キャリアの指定した曲しか聞けない端末は産業廃棄物だなぁ。
メディアプレイヤーで早送り/巻き戻しができない(一々前奏から聞けとでも?!>SHARP)
・そもそもmp3をセキュアにするソフト自体がレアで入手が困難。このような(携帯コンテンツ業界の)利益保護をするのなら、せめてセキュア化ソフト位は同梱してほしい。
・メディアプレイヤーで曲を再生するにしても、静かな場所でBluetoothヘッドホンで聞こうにも、マナーモードが解除されて端末から鳴りだす(爆) →開発者が自分で使ってないのバレバレ。
・フォルダ項目が多く、しかもわかりにくい。例えばデジカメ画像の保存先に「ピクチャ」と「デジタルカメラ」欄があり、違いがよくわからない。
USIM挿さないと、保存してる電話帳やメールも何も見れない(USIMを挿せとエラーが出るだけ)

きづいたところ:
・TV接続ケーブル/充電電池/ACアダプタがドコモのSH901iCと共通(電池は微妙に容量少ない)。
 ドコモの方が安いので、予備が必要な時はドコモショップへ行ったほうがいいかもw

感想:
見た目は高機能だが、実際には「もっさりして一々待たされる」「直感的な操作ができない」「余計な画面や動作を強いられる(設定変更できない)」「せっかくmp3再生できても着メロに設定できない」など、SHARPの開発者は本当に自分で使ってみたか?と疑いたくなる一品。クライアントはボーダフォンではなく実際に使うユーザーですが、ちゃんと見据えてますか??

また、なぜ自分のCDから作成したmp3ファイルを着うたにできないのか大いに疑問が残る。買うにしても1曲100KB〜200KBでダウンロードだけでパケット代が160円〜320円かかり、その上1曲100〜300円取られるのは全然納得できない。今どきレンタルCDでさえ1枚100円が相場なのに、なんでたかだか1曲着うたにするのに200円〜600円取られなきゃならないのか、全く理解できない。
SHARPには、いくら高機能でもコンテンツ業者の用意したコンテンツしか使えないというのでは、こんな端末はただの産業廃棄物だということを肝に銘じてほしいところだ。

評価:★(論外)


TS02

1台目:ツーカーセルラー東京契約→解約済
2台目:ツーカーセルラー東京契約→白ROM

よいところ:
・漢字変換
○文字入力中にボタンを押すと小文字(例:「よ」→「ょ」)や濁点、半濁点が一発で出てくる
→入力の手間が省ける
○変換効率がよく、特に連文節変換がいい

・通話料金
○累算の他、月毎に分けることができるのは便利。

わるいところ:
・着信通話時に通話時間が出ないこと(>_<)

 

 

 

 

これはごく一般的。でもこれだとがさばるし、真価はまだ発揮されてませんねぇ(笑)ここまでできちゃうと脱帽^^;きづいたところ:

よくも悪くも付属の充電器が・・・本来ならACアダプタ直結型の方が好きなのですが、この充電器は壁に付けようがタップにつけようがきっちり端末をひっかけて充電してくれるので、これはこれで味があって好きです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

評価:☆☆★


SA207

1台目:

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 


P601ev

1台目:NTT-D東北契約→白ROM

よいところ:

わるいところ:

きづいたところ:
デザインと高級感にひかれて買ってしまいました(笑)

 

 

 

 

 

評価:現在評価中です、もうしばらくお待ちくださいm(__)m



P207

1台目:SA207修理中の代替機種(既に返却済)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



P208

1台目:NTT-D北海道契約→白ROM

 

 

 

 


 

 

 

評価:現在評価中です、もうしばらくお待ちくださいm(__)m

 


P209i

1台目:NTT-D関西契約→解約済

 

 

 

 


 

 

 

評価:現在評価中です、もうしばらくお待ちくださいm(__)m

 

 


NM502i

1台目:NTT-D関西契約→白ROM

 

 

 

 


 

 

 

評価:現在評価中です、もうしばらくお待ちくださいm(__)m


P502i

1台目:NTT-D関西契約→白ROM→NTT-D北海道契約

よいところ:

 

わるいところ:

 

きづいたところ:

 

 

 

評価:現在評価中です、もうしばらくお待ちくださいm(__)m

 

 


ER209i

1台目:NTT-D関西契約→解約済→某氏に譲渡(2005.4.10)

きづいたところ:
1)フリップを開けないとファンクション(F)モードにならない点が不便。
2)パケット送受信量をモニタリングしながら通信を行うというような事ができないのは結構痛い。

結局大した使わない内に手元から離れていきました(^^;
エリクソン製という以外特徴のない端末でした。

 

 

 

 


D601ps

1台目:NTT-D関西契約→解約済

買ったけど、まだ使ってませんねぇ。
挙動等は通常の端末と同様なので、ぷりこーる専用の機能について評価していく方針です。

(2005.2.23追記)
なーんていってる内にプリペイド廃止らしいっす(涙)

 

 

 


 

 

 

評価:現在評価中です、もうしばらくお待ちくださいm(__)m


KO601ps

1台目:NTT-D九州契約(現用中)

買ったけど、まだ使ってませんねぇ。
挙動等は通常の端末と同様なので、ぷりこーる専用の機能について評価していく方針です。

(2005.2.23追記)
なーんていってる内にプリペイド廃止らしいっす(涙)

 

 

 

 

評価:現在評価中です、もうしばらくお待ちくださいm(__)m


P900iV

1台目:NTT-D北海道契約(買増にて入手)

よいところ:

わるいところ:

きづいたところ:

 

P900iVで青空文庫形式のファイルを読み込んでみる

・テキストビューアーを用意する

reateというフリーのiアプリをダウンロード。
 →注意!:携帯電話側からダウンロードする事(PC経由不可)

・ファイルを用意する

1.青空文庫形式のテキストファイルを用意する(※通常のテキストでも勿論OK)
2.GifDeladでjpeg偽装ファイルを作成
(設定:[FILE->JPG(ヘッダ付与+個別ZIP圧縮)」)
 →注意!:P900iVは100KBを超えると正常に処理できなくなるので、範囲内に抑えるようにする
3.作成したファイルを[P10000xx.JPG]("x"の部分は重複しない数字を入れる)にリネームする
4.作成したファイルをminiSDカードにコピーする
5.miniSDカードをP900iVに挿入し、[メニュー]→[マルチメディア]→[イメージ]→[SDカード]→[100_P900]で該当ファイルを選択
6.[機能]→[5 インポート]を実行
(※やった事はありませんが、3番で作成したファイルをe-mailの添付ファイル形式で送信しても大丈夫だと思います)

・閲覧方法

iアプリ→[reate]→["マイピクチャ"から選択]→作成したファイルを選択。

・その他
505シリーズ/FOMA900シリーズ以降ならどの機種でも使えるようですが、機種によって取扱えるファイル形式、ファイル名、そして上限サイズが決まっているので、マニュアルの仕様欄などを参考にして最適なファイル形式を見つけてください。kyanは閲覧できるようになる迄に3時間位かかりました^^;

・感想
暇潰しに最適!
予想以上にスクロールが速い(V902SHよりもw)ので、ストレス無く文章を読む事ができます。全画面表示できれば言うことないのですが、それでも十分に利用価値があります。ちなみにP900iVで試してみたのは、実験当時に手の届く範囲にあったFOMA機だったからです(笑)

評価:現在評価中です、もうしばらくお待ちくださいm(__)m


J−DN01

1台目:

 

 

 

 


 

 

 

評価:現在評価中です、もうしばらくお待ちくださいm(__)m

 


エクシーレ

1台目:NTT-D北海道契約→白ROM(売却済)
2台目:NTT-D北海道契約→白ROM(売却済)

 

 

 

 


 

 

 

評価:



Piet T100

1台目:モック入手

珍しいので掲載。

 

 

 

 

 

 

 



B11

1台目:B11 DoCoMo北海道契約→白ROM

97.6月より1ヶ月程度使用(4k)
友人の付き合い上Getするも、感覚的に好きじゃないので解約。
今みたくE-Mailの転送でもできればもっと持っていたけれども・・・



Kid’S Bell

1台目:ブルー 白ROM入手

98.2月に購入。簡単な連絡用に入手したけれども、TU-KAが意外に使えるので
結局そのまま。実はモトローラ製。

 


96P1

1枚目:98年2月に入手(ogawaさんありがとうございます)

DoPa未対応だけど、私には関係なく便利に使ってます。


 

 

 


USB SLIM CABLE

1本目:沖縄遠征時に入手(2k)


わるいところ:
・Windows2000非対応(当初は対応するって言ってたのに結局しなかった)

 

 

 


モバイルワンダーゲート

1枚目:2001年3月に衝動買い(1k)

現在評価中です、ワンダースワンを買うまで気長にお待ちください(笑)

(2005.2.23追記)
なーんていってる内にワンダースワン自体がどっか逝っちゃいました(涙)

 


PacketONEカード

1枚目:2000年4月に9.8kにて入手→某氏に売却
2枚目:2000年12月にダータにて某所から入手

現在評価中です、もうしばらくお待ちください。